ブログ一覧


見えないところが実は危険!?エアコンの“分解クリーニング”が必要な理由

お世話になっております。おそうじマーケットの池田です。



エアコンのニオイ、気になっていませんか?

「市販のスプレーで掃除したし大丈夫!」と思っていても、それだけでは足りないかもしれません。

実は、エアコンの内部って見た目以上に複雑で、カビやホコリがたっぷり溜まっている場所がたくさんあるんです。

しかもそれ、普通のお掃除では届かない奥の方に…。

そこで登場するのが、**“分解クリーニング”**という方法。

今日はその必要性について、わかりやすくご紹介します!


■ 分解クリーニングってなに?

簡単に言うと、エアコンをパーツごとにバラバラにして、内部まで徹底的に洗浄する方法です。

カバーやフィルターはもちろん、送風ファンや熱交換器、ドレンパンなどのカビが溜まりやすい部分までしっかりアクセスして、高圧洗浄で一気にキレイにします。


■ なぜ“分解”が必要なの?

理由はとってもシンプル。

普通の掃除では届かない場所に、汚れがギッシリ詰まっているから!

特にカビが潜んでいるのは、送風ファンやその周辺部分。

この部分にカビがあると、エアコンをつけるたびに部屋中に胞子が飛んでしまい、空気を吸う私たちの体にも悪影響が…。

  • なんか部屋がカビくさい

  • 喉がイガイガする

  • 咳が出やすい

  • 肌荒れやアレルギーがひどくなった気がする

こういった症状があるなら、それ、エアコンの内部汚れが原因かもしれません

市販のスプレーは一時的にニオイを抑えるだけで、奥のカビやホコリまでは届かないことが多いんです。


■ 分解クリーニングのメリットは?

  1. 空気が本当にキレイになる!

     → アレルギー・ぜんそく対策にも◎

  2. 嫌なニオイが消える

     → 柔軟剤の香りもちゃんと感じられるかも♪

  3. 冷暖房の効きが良くなる

     → 無駄な電力を使わない=節電にも!

  4. エアコンの寿命が延びる

     → 故障リスクも下がるので、結果的におトク!


■ プロに頼むのがやっぱり安心!

分解クリーニングは、エアコンの構造を理解しているプロでないと難しい作業。

無理に自分でやると、パーツを壊してしまったり、逆にカビを広げてしまうリスクも…。

だからこそ、専門業者にお願いするのが安心・安全なんです。

料金は弊社では9500円~ですが、1~2年に1回のメンテナンスでお部屋の空気がぐんと快適になると思えば、かなり価値のある投資だと思いませんか?♪


まとめ:中までキレイにしないと、意味がない!

エアコン掃除は“見えるところだけ”じゃ足りません。

本当に快適な空気を手に入れるには、分解クリーニングがカギ!

「最近エアコンの効きが悪いな…」

「ニオイが気になる…」

そんなときは、ぜひ一度プロの手で“中までキレイ”を体験してみてくださいね。

キレイな空気で、家族みんながもっと笑顔に過ごせますように♪

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

◇─おそうじマーケット 高崎店───────◇

 代表 池田 悟

 ────────────────────

〒370-0867 群馬県高崎市片岡町3-28-15
 
TEL:027-386-8960
FAX:027-386-8961
 
お問合せ先: osouzi.takasaki@gmail.com
 
ホームページ:https://osouzi-takasaki.com/

◇─────────────────────◇

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2023 おそうじマーケット. All rights Reserved.